投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

五條を歩いて来ました

イメージ
2018年5月21日(月)   土曜、日曜と運動不足だったので、 前から行こうと思っていた奈良県の端っこ、 五條の町を歩きに行きました。   ひとまず駅前まで行って、 案内板を見て、観光案内所でチラシなど頂きます。 これは立派な道標。 「御霊神社」となってます。 ここから五條新町。 古い建物が今も現役なのです。 ま、餅屋さんは営業してないようです。 こういう橋がいっぱいあります。 小綺麗な店の横から、 吉野川まで出てみます。 これはニュースでも見た、河原の鯉のぼり。 ここは「まちなみ伝承館」。 かつては醫院だったそうで、広い施設です。 季節に合わせた飾り物。 そこで思い出したので、 「幻の五新鉄道」跡を訪ねる。  「萌の朱雀」ってもう20年前なのね。 帰り道はもう一度新町通りから。 ここは伝承館前の広場。 橋は新しいけど、景観は見事。 写真屋さんもレトロ。 吉野川を渡って行くのは、 「金剛寺」  牡丹の寺ですが、 少し時期がずれてました。 早々に退散。  角にあった長屋門。 こちらも住んでる人がいるのです。 さっきの長屋門の近くで、 お昼のちらし寿司を買って、 川べりで頂きます。 鯉のぼりが勢いよく泳いでました。 帰りに立ち寄るのは「櫻井寺」。 ここは天誅組の史跡。   天誅組の本陣跡なのですぞ。 というわけで歴史散歩はここまで。

雨中のハイキング

イメージ
2018年5月13日(日)   ことしの「五私鉄リレーウォーク」は2回目から参加。 あと、3回目も日程が合わず、 秋の2コースは行けそうなので、 今年は敢闘賞を狙いましょう。   それにしても、今年のスタート地点は遠い遠い。 第1回も、琵琶湖膳所だったし、 今日もスタートは「桔梗ヶ丘」。 時間的にはそうでもないけど、 近鉄大阪線の各停急行は遅いことこのうえなし。 それでもどうにか駅をスタート。 駅前は都会風ですが、すぐに田舎になります。 このあたりはもう「初瀬街道」。 田植えも終わってます。 あ、雨が降って来た。 いかにも昔の街道風。 こういうふうに、昔の家が有形文化財になってます。  名張市街まで着いて、ここは藤堂家の屋敷跡。 ここもいい雰囲気。 なんだか犬も雨の中を走ってます。 市街を離れ、名張川を渡ります。 勝手神社の階段を、 とにかく登る登る。 景色はよかったです。 江戸川乱歩先生はこの辺りで生まれたそう。 その近所にも藤堂家のお家が。 これは町の催し。 弁当が食えない。 公園というかスポーツ広場。 さあゴールが見えてきました。 11時55分ゴールイン。 雨の予報だし、遠いし、で参加者も少なめでした。  

生駒の棚田も復活かな

イメージ
2018年5月12日(土)   お墓参りの帰りに山登り。 遅めの出発だったので、 最短距離で帰ります。 ということで暗峠ハイキング。   なんと昼前なのに19度。 暑う! 大阪側の棚田は、もはや準備万端。 こちらは暗峠の碑ですね。 大勢のハイカーが歩いてます。   さてこちらは生駒側の棚田。 上のほうはだいぶ元に戻ってきました。 なかなかいいですよね。 こちらは道の途中ですれ違った二宮くん。 いつも勉強熱心です。 きょうは旧参道で下ります。 最後にお化け灯籠にご挨拶。 これは最近、といっても2年前から出来ている 「緑ヶ丘美術館」 外観は立派なものです。 見学にいったらまた報告しましょう。