投稿

3月, 2010の投稿を表示しています

磐船神社はつくし狩りの合間に

イメージ
前に約束した、近所のつくし林。 やはり春休み時期が最高潮なのじゃ。 午後からウオーキング。 こなぎわんこと一緒にぶらぶらと、 1時間ほど歩くには丁度よいところが。 そこで行ってきたのじゃ。    磐船神社。 事故ではありません。 ライダーの昼寝です。 社務所前では わんちゃんも昼寝。 安全のため 必ず受け付けしてください。 こなぎわんこはここで待たせておく。   入り口はこちら。 さあいよいよ、地下の迷宮へ。   下って、登って。 また降りて、 そして、橋を渡る。 詳しくは「写真館」を見るべし。 途中で開けた場所が。 ここは中間点かな。 途中に祭壇が。 これがご神体でしょうか。 最後に登ります。 地上へ出て ほっと一息。 最後に社務所にご挨拶。 ぐるっと回ってきたことになる。 約18分の地下の旅。 今度は地上で、つくし狩り。   立派なつくしがとれました。   こなぎグランマがてんぷらにしてくれたのじゃ。 ごちそうさまでした。  

お彼岸の法要、なのにあなたは京都へ行くの

イメージ
お彼岸の法要。 大阪の「大安寺」が旦那寺なのじゃ。 もう、桜が8分咲きくらいになっておる。 そして、お墓参りは京都の五条へ。 こなぎグランマの父母は京都出身。 五条大橋の橋の付け根にいた 牛若丸と弁慶は すぐそばの公園にお引っ越しすみ。 お墓参りの後は 歴史の勉強。 京都文化博物館で 「古代カルタゴとローマ展」を見学。 入り口を入ると 紫式部さんがお出迎え。 ここは昔、銀行だったのね。 フリマでバッグを買って、 コーヒーでティーブレイク。 今度は花見に京都へ行こう。

春分の日は黄砂に吹かれて

イメージ
朝起きて、え、霧? と錯覚。   お日様もどんより。 今日は真東から登ってます。 お墓参りの途中の電車の中、 石切あたりから大阪方面を見下ろすと、 ご覧の通り 見通しは2キロくらい。 記録的な記録でした。

清澄の里へ

イメージ
行って来ました。 清澄の里。  駐車場から 坂道を上る。 なんと途中には 古墳もある。 そして出迎えてくれるのは。  の看板。 さっそく、 お昼のごはん。 これはこなぎの お子様ランチ。    大人用ランチはこちら。  食材の説明が続きます。  こなぎも満足。 ごはんはおかわりを頼んでおった。 おとなのご飯はまだまだ続く。 いやあ、ごちそうさまでした。 裏庭に 山羊がいました。こなぎによればGoatsですが。 これどうぞ、 とえさの野菜をやってました。 ふんふん、なるほど と、やぎの言葉も分かります。 最後にデザートのケーキと紅茶をいただきました。 店長の三浦さんには、 19日にNHK-BS2の番組で再会したよね。