生駒民俗会の講演会に参加
「ブックレビュー」の抽選にもれて、
生駒民俗会の30周年記念講演会に参加することに。

会場の美楽来の会議場は満員。

30周年記念ということで、会報の発刊もあり、
その中でも「行基」さんの話題も多いとか。
今回の講演も行基さんが生駒で営んでおられた「生駒院」の所在について、
その存在と意義、そしてまた、歴史史料の考え方まで踏み込んで
丁寧に説明していただきました。
ある意味、謎解きの面白さもありましたね。


先生、ありがとうございました。
民俗会の先生方も、30周年、おめでとうございます。
生駒市の芸術会館美楽来の景色もどうぞ。

こちらが入り口なのでした。