やっぱり冬場は酒蔵めぐり
2月2日(土)
心配していた雨も止んで、ハイキング決行。
先々週に続いて、近鉄主催の「酒蔵みてある記」に参加。
きょうは近鉄奈良駅スタートの「豊澤酒造『豊祝』編」。
心配していた雨も止んで、ハイキング決行。
先々週に続いて、近鉄主催の「酒蔵みてある記」に参加。
きょうは近鉄奈良駅スタートの「豊澤酒造『豊祝』編」。
10:34
こちらは奈良駅地下の「豊祝」
まだ開店前の準備中。
当然ですが。
メニューはこのように。
10:40
出発。
駅前は工事中で行基さんの噴水も見えず。
奈良公園では鹿さんがお出迎え。
興福寺を横切って。
冬の観光地らしいムードいっぱい。
中金堂は再建工事中。
この階段の名前は?
10:47
猿沢池。
一行はならまちへ。
10:56
大乗院庭園をのぞく。
高畑へむかう道。
信号待ちのあいまに「頭塔」を見て行く。
高畑の住宅街。
11:13
入江泰吉さんの作品を中心にしている
「奈良市写真美術館」
高円山はまだ雲の中。
白毫寺の道を行かずに、下って行く。
暑いくらいになって来た。
2月とは思えない、なんて愚痴が聞こえる。
このあたりは「鹿野園」。
さっきの高円山が晴れて来ている。
きょうは試験日でしたか。
11:40
きょうの昼食ポイントに到着。
奈良護国寺。
さすがにトイレも満員。
11:45
みなさん場所取りが大変。
きょうのお弁当。
食後に参拝。
護国神社にさよなら。
12:07
さあ、ふたたび畑のなかの道へ。
12:24
平尾池。
民家の梅は早や開きかけ。
かなり坂を下って行く。
12:39
八島の陵。
森を抜けて
坂を下れば。
12:45
山村御殿とも呼ばれる円照寺のバス停に到着。
国道まで出て南へ。
13:01
JR帯解駅。奈良側は単線。
池の向こうに見えるのが豊澤酒造の蔵。
13:08
到着。酒の臭いがあたりにただよう。
なんと1470名が参加。
工場の上から見下ろす。
ふるまいの甘酒。
試飲は全ていただく。
ごちそうさまでした。
やはり大吟醸「豊祝」が一番でした。
でも買うには高すぎて。
おみやげのカップ酒でがまん。
簡易トイレも設置されて至れり尽くせり。
ふらつきながらバス停に向かう。
おかげさまで16431歩。
うい〜。